ちょっと台湾で暮らしてみる

2023年12月から台中短期留学。主にB級グルメ&朝食

三國爺爺の台湾留学(2019.02.19①)

3日目、今日は元宵節です。元宵節は農暦(日本の旧暦)1月15日で、新年になって初めての満月の日。この頃には、台湾の至る所でランタンが飾られています。そして平渓(十分駅)では平渓天燈祭(放天燈、ランタン飛ばし)が開かれます。日本で知られている…

台湾を代表する朝食屋「阜杭豆漿」

台湾では、朝食も外食が多く、街の至る所でサンドイッチを売っている。鉄板トーストの店も、どこも美味しい。でも、やっぱり伝統的な台湾式の朝飯を食べたくなる。各地にある永和豆漿などにもよく行くが、最も行列が出来る人気店は「阜杭豆漿」だろう。以前…

台北の朝飯屋さん

台北で朝飯を食べるなら、やっぱり伝統的朝飯店で豆漿と油條、蛋餅など。朝飯屋は市内の至る所にあるが、ガイドブックで紹介されているような店は交通も便利。しかも美味しくて安い! 私は台北で1月末から3月初旬まで過ごしたが、時期が時期だけに、人気店…

台北の朝飯屋さん メニューの読み方

台北の中正紀念堂駅近くにある、人気の朝飯屋さん「鼎元豆漿」のメニューです。メニューを見て注文ができれば、楽しいですね。ヒントは 「蛋」玉子、「酥」サクサクした食感のパイ「豆漿」豆乳、「蔥」ネギ、「餅」クレープ「夾」 はさみ込む、「加蛋」玉子…

また阜杭豆漿に行ってきました

33日目(全35日) 朝食 35日間、違う店で朝飯を食べる! 一人で生きてるわけではないので、計画通りにはいかなかった。それなら、お気に入りの店に行こう! 選んだのは「阜杭豆漿」。言わずと知れた、台湾早餐店を代表する有名店だ。行列のできる店として知…

鼎元豆漿(中正紀念堂)

30日目(全35日) 朝食 台北滞在も残りが一週間を切り、行きたい店がいっぱい。今日は人気の朝飯屋「鼎元豆漿」に行ってきました。いろいろと世間は騒がしいけど、とりあえず食べることに専念しています。 中は店内で食べる人、持ち帰りの人で列が別れている…

享(七張北新路) & マスク

28日目(全35日) 朝食 留学時代は宿舎からスクールバスで学校に直行していたが、今回は最寄りの地下鉄駅「七張」まで路線バスを使う事が多い。で、気になる行列を2つ見かける。一つは表通りで、薬局だと直ぐに分かった。もう一つは先頭が葱油餅の屋台。ま…

穏穏 winwin (七張)

22日目(全35日) 朝食 台湾の朝飯屋さんで、外れがないのが豆漿+蛋餅、それに吐司(トースト)。日本でトーストと言えば、食パンを焼いてバターを塗ったイメージだが、台湾では何でも乗せるので、何を乗せるか、選ぶのが楽しみ。 最寄り駅の七張の真ん前の…

旭達豆漿店(新店区)

18日目(全35日) 朝めし 180円の朝飯を食べに、わざわざ片道10分も歩くか? 私は歩きました。なぜなら、台湾人から「新店で一番美味しい朝飯屋」と聞いていたから。 殆どの人が注文していた招牌蛋餅。 少し大きめなので、食べごたえがある。 蛋餅35元に豆漿…

冠京華(台北小巨蛋=台北アリーナ)

16日目(全35日) 朝食 友達とよく来る「冠京華」、小籠包が安くて美味しい。いわゆる朝飯屋ではないので、どうなるか。 頼んだのはハム入り炒飯と卵スープ。 チャーハンの量が多くて、一人では食べ切れない。 そこに登場したのが小籠包、10個入りだ。 結局…

永和豆漿 (西門町正宗漢口店)

16日目(全35日) 朝食 豆漿と言えば、真っ先に思い浮かべるのが永和豆漿(大王)。上海の虹橋空港でもお世話になった。きょう行ったのは西門店。 最初に注意。すぐ近くに、やはり永和豆漿があります。しかも、こちらの方が目立つ。 この店が良いとか悪いと…

雨田+(新店・七張)

15日目(全35日) 朝食 留学時代の同学、西田さんのお勧め。 MRT緑線で終点近くにある七張駅から歩いて7、8分。いつも通るバス通りの一本奥にある朝飯の店「雨田+」。もっと良くなるように、+が付いている。 今日はボリュームたっぷりの盤子上的早餐(美式…

大拇指早餐店(科技大樓)

14日目(全35日)朝食 台北は外食文化なので、朝食店については、いくら書いても尽きることがない。そして、日本の観光客には利用しづらい店を紹介する事が多くなってきた。ちょっと悩みどころだ。 今日は文化大学で学ぶ友達のおすすめ「大姆指早餐店」(親…

永新豆漿(永和)

13日目(全35日) 朝食 今日は師範大学国語センター時代の同学と一緒に、新北市永和区にある地元の人気朝飯店、「永新豆漿」に行ってきた。永和は、私も初めて足を踏み入れたが、駅の近くに韓国人街、伝統市場がある、興味深い街だった。観光客には少しハー…

世界豆漿大王(雙連)

13日目(全35日) 朝食 中山北路に面した日本人御用達のホテル、アンバサダー裏にある「世界豆漿大王」。土地柄か、日本人観光客が多い。 豆漿を頼んだら、①甘い②甘くない③しょっぱいの三種類あると言われた。 甘くない清漿を頼み、席が空いていたので、その…

金峰魯肉飯(中正紀念堂)

9日目(全35日) 朝食 朝から魯肉飯。中正紀念堂駅2番出口を、そのまま進むと、50㍍ほどかな、直ぐに看板が見える。 ここは、ガイドブックなどに美味しい魯肉飯として必ず取り上げられるので、お昼は混雑する。なので、朝のうちに食べにきた。 人気店だけ…

麥味登 潮州店(師範大学裏)

第8日(全35日) 朝食 和平路にある溫州街蘿蔔絲餅達人に行ったところ、閉まってる。7時開店とあったので、曜日の関係かな? 遠くから見て、行列が出来ていないので、おかしいと思ったわ。 そこで師範大学の構内を通り抜け、裏口から20メートルにある朝飯…

天天利(西門)

7日目。夕食に魯肉飯が美味しい「天天利」に行ってきました。「魯肉飯で一番美味しいのは天天利」という友達が日本から遊びに来たため、さっそく西門へ。阜杭豆漿に続き、ここも待ち時間なし。コロナウイルスの影響か、どこも空いているなあ。 お店の写真を…

土蛋找餐(松江南京)

7日目(全35日) 朝食 友人のお勧めがあったので、出かけてきました。ネットで検索すると、「土蛋早餐店」が表示された。松江南京駅から北に歩き、レオフーのある長春路を左に曲がり10分ほど歩く。 一江街、吉林路を通り過ぎ、中原路を右に曲がる。辺りは住…

阜杭豆漿(善導寺)

6日目(全35日) 朝食 余りの行列に断念した事がある「阜杭豆漿」、台北の朝めしを語るには外せない。 気合を込めて、朝6時57分のバスに乗りました。 MRT善導寺駅に着き、30分くらいで入れれば良いと思っていたら、行列ができてない。休みは月曜日のはずだ…

可蜜達 COMIDA 炭烤吐司(林森店)

4日目(全35日)朝食 アンバサダーホテル裏にある可蜜達 COMIDA 吐司炭烤に行ってきました。コメダではなく、コミダ。狙いはたっぷりチーズのポークエッグの二段重ねトースト。もちろん玉子はトロトロ。 MRT雙連の近くには美味しい朝飯屋さんが多く、名もな…

世紀豆漿大王(雙連)

3日目(全35日)朝食 台湾で朝飯の定番といえば、豆漿。「世紀豆漿大王」は立地が良いので、観光客も多い。 MRT雙連駅の直ぐ近く、朝市とは反対側になる。 店に入るとカウンターがあり、日本語メニューも置いてある。 注文したのは鹹豆漿、蛋餅、肉包。合わ…

台湾の朝飯、攻略するぞ!

2020年1月30日から35日間、のんびり台北で暮らします。目標は台湾の朝飯を攻略する。去年は半年間、台湾師範大学国語教学センターで中国語を学びました。住むのは台北市郊外の新北市新店区にある国際学舎。山の上なので交通不便、だけど一ヶ月住むには手頃…