ちょっと台湾で暮らしてみる

2023年12月から台中短期留学。主にB級グルメ&朝食

台中生活1日目

2023/12/24(日) 09:50 名古屋発(CI151) 今日から1ヶ月間の台中生活。中部国際空港でチェックインをしたら、後はコメダでモーニングと思っていたが「20分待ち」とあったので取りやめた。搭乗手続きの開始は9時10分で、時間通り9時50分に飛び立った。 1…

西螺🚉集集線🚌日月潭→台中

台中に滞在していた2023年3月、友人の帰郷にあわせ雲林県西螺郷を訪ねた。雲林県は日本人観光客に最も通過されやすい県だが、台湾人の台所でもある。中でも西螺は醤油の産地として知られ、西螺大橋のたもとには黒豆醤油を宣伝している媽祖がいたぞ。 西螺か…

台中 🚃🚌 Go〜(苗栗県)

南庄の桂花巷 客家人は閩南(福建省南部)人に遅れて台湾に移住してきたため、開けた平野部ではなく山沿いに住むことが多かった。台湾北部では桃園、新竹などにも多くの客家人が住んでいるが、客家の町といえば頭に浮かぶのは「苗栗」。台湾の国道3号線はこ…

ぶら~り台中散歩③ 台中駅南側

台中駅前から移転してきた「建国市場」 ガイドブックで台中駅南側が紹介されることはほとんどない。今年1月に「三井ショッピングパーク ららぽーと台中」南館がオープンしたため、さっそく行ってきた。新しいもの好きではあるが、ショッピングは苦手で、買…

ぶら~り台中散歩② 台中駅〜宝覚寺

台中公園の湖心亭(写真は「大玩台中」より) 台湾大道(中正路)にかかっている桜橋は1915年に造られ、道路の拡幅工事で消失したと思われていた。2015年に緑川の景観整備工事中、たまたま橋桁、橋脚が発見され、復元された。←最近知ったばかり 今回の「ぶら…

ぶら~り台中散歩① 台中駅〜(中山路)

台中は観光客にスルーされやすい! しかし、 ・雨が少ない(台北に比べ) ・暑くない(高雄や台南に比べ) ・緑が多い ・街中を流れる川が整備されている ・食べ物が美味しい(日本人に合っている) ・コーヒー文化が栄えている(喫茶店の競争が激しい) こ…

「台中=名古屋」説

台中市街地を流れる綠川。左手に宮原眼科が見える よく日本と台湾の都市を比べ、東京=台北、大阪=高雄、京都=台南と言われたりする。中には「名古屋=台中」説を唱える人もおり、両都市を比べると確かに似ていると思う。①人口が多い ②国土の中心辺りに位…