ちょっと台湾で暮らしてみる

2023年12月から台中短期留学。主にB級グルメ&朝食

「宿泊型台湾短期留学」

4年ぶりに台湾(台中)に留学する事が決まったので、久しぶりにブログ更新です。 4週間の短期留学で、台湾好きのリタイア組にもってこいのプランを見つけた。しっかり中国語の勉強をしたいという人には大学付属の華語センターなどで学んでもらうとして、観…

台湾華語について

先週から中国語を教えているが、そもそものきっかけは「台湾華語を勉強したいけど、授業が始まらない」と、インスタグラムでメッセージが届いた事。そもそも台湾華語って何なのか。別のブログで書いたことがあるので、手直しを入れて再録してみる。 「中国語…

台北の朝飯屋さん メニューの読み方

台北の中正紀念堂駅近くにある、人気の朝飯屋さん「鼎元豆漿」のメニューです。メニューを見て注文ができれば、楽しいですね。ヒントは 「蛋」玉子、「酥」サクサクした食感のパイ「豆漿」豆乳、「蔥」ネギ、「餅」クレープ「夾」 はさみ込む、「加蛋」玉子…

台北のカフェ☕ ③完

☕路地 氷の怪物(忠孝復興) 台湾の代表的なスイーツ、かき氷の店。前日の暑さと打って変わり、少し肌寒いくらいだったのが残念。 台湾のかき氷にしては、小ぶり。ちょうど良いくらいの量だった。200元。 注文の仕方が壁に書いてある。①まず味を選んでカードを…

台湾留学③ 一年間で必要な費用

一年間の台湾留学で、費用はどれくらい? 私が留学を決めてから一番お世話になったのが「ナカジマチカ」さんのサイト。ナカジマさん、女性かと思いきや、男性だった。私の周りにいた留学生の間でも、ナカジマさんのサイトを利用した人がたくさんいます。 い…

台北のカフェ☕ ②

昨年の留学中は、仲間と一緒にコメダや路易莎咖啡、マックなどお決まりに通っていたが、今回は有名どころを含め、いろいろなカフェを回ってきた。 ☕Fica Fica Cafe(松江南京) 世界No.1になったバリスタの、北欧スタイルの店。まずはメニューを受け取り、席…

台北のカフェ☕ ①

35日間の台北滞在中に通ったカフェ、お茶屋さんを3回に分けて紹介します。日本では行かないマクドナルド、ケンタッキー、ミスドも、よく利用した。 ☕PINEDE(忠孝復興) 名古屋発祥で、台湾にも5店を展開している。ケーキが美味しい。 下午茶(アフタヌーン…

小籠包 食べ比べ

台湾を代表する食べ物といえば、小籠包。どこの店で食べても、美味しい。 あなたは何処の店が好きですか? 鼎泰豊(永康街) この店が知られるようになり、小籠包が台湾を代表する食べ物になった。美味しいし、場所も便利なので、初めて台湾に来た友人を連れ…

MRT「北門」駅のコインロッカー

台湾旅行の最終日に、ホテルまで戻るのは面倒なので、コインロッカーを使いたい。こんな人のために、MRT北門駅のコインロッカーの紹介です。 台北駅の構内は、いつまで経っても分かりにくい。未だに地下から一階に出ることも苦戦してます。 何とかコインロッ…

ワンタンが美味しい東門の「奇福扁食」

35日目(全35日) 昼飯 台北で食べる最後の食事。最終日は、早くから決めていた「奇福扁食」に、ワンタンを食べに行きました。最寄り駅は「東門」、鼎泰豊とは通りをはさんでいる。 この澄み切ったスープ、これが美味しくない訳がない。 この店は昨年、女房…

林華泰茶行でお土産用の茶葉を買う

今日は帰国日。女房の要望で、「林華泰茶行」でお茶を買ってきました。私は「北門駅」に荷物を預け、バスで行きました。コインロッカーとバスについては、別記事にまとめます。ここでは、「大橋頭」駅からの道順を書いておきます。一本道だけど、私は南北を…

これは安い! 台湾で大人気の一人鍋

34日目(全35日) 晩飯 台湾で大人気の一人鍋。チェーン店の「石ニ鍋」が有名だが、「溏老鴨平價小火鍋」は、店名通り、安さが売り物だ。 ・ご飯食べ放題 ・フリードリンク ・アイスクリーム食べ放題 一人鍋を注文すると、これだけのサービスがついている。…

師範大学の授業が始まった

34日目(全35日) 朝飯 私の学生証の期限は2月末まで。 ちょうど一年前、国立台湾大学国語教学中心に入学した。長すぎて、学校名を間違えてしまう。ようは師範大学の語学センター。中国語を学ぶため、毎学期、1300人近い留学生が集まってくる。そのうち、日…

蒋介石と宋美齡が暮らした士林官邸

故宮博物院を見た後、士林駅手前の「士林官邸」でバスを降りてみよう。蒋介石と宋美齡が暮らした邸宅と、きれいに飾られた広い花園がある。 バス停から3分ほどで、入り口に着く。 この士林官邸花園は、10年ほど前から一般に開放されている。 入ると、すぐ右…

国立故宮博物院を見てきた

かつて、故宮博物院は大混雑。中国からの団体観光客がいなくなり、随分と見やすくなりました。 今は、ほぼ貸し切り状態。ゆっくりと参観できる。だけど、早く観光客が戻って来ると良いな。 故宮は好きだ。とくに青銅器は、何回見に行っても、飽きることがな…

また阜杭豆漿に行ってきました

33日目(全35日) 朝食 35日間、違う店で朝飯を食べる! 一人で生きてるわけではないので、計画通りにはいかなかった。それなら、お気に入りの店に行こう! 選んだのは「阜杭豆漿」。言わずと知れた、台湾早餐店を代表する有名店だ。行列のできる店として知…

猫圖咖啡(潮州路、師範大学裏)

32日目(全35日) 朝食 猫カフェなるものに、初めて行ってきた。場所は師範大学の裏口から永康街の方に向かい、最初の道(潮州路)を左に曲がったところ。お客さんは若い人が多く、パソコンで作業している人もちらほら。 無料WiFiがあり、コーヒーも高くない…

中壢観光夜市

友達のサーフィン仲間3人(兄妹)を加えて7人になった。雨は止んでいたが、出ていた屋台は半分以下。台北なら、これくらいの雨は問題にならない。違うなあ、残念。 昨年秋に、やはり師範大学の仲間3人と訪れた事があり、今回は2回目。2回とも、日本語が…

慈湖紀年雕塑公園から石門ダム

大溪老街の次に向かったのは、慈湖紀念雕塑公園。台湾の至るところ、小学校などにあった蒋介石の銅像が集められている。近くにお墓もあるが、時間がなくなってきたため、そちらはパス。 テレビで紹介されているのを見て、一度は来てみたかった。 5分もあれ…

大溪老街

師範大学で一緒に学んでいた仲間4人で、中壢周辺の観光をすることになった。コースは、大溪老街→慈湖紀念雕塑公園→石門水庫→中壢観光夜市。 8時間の予定で車を借りたが、見どころが多すぎて時間が足りず、1時間延長した。レンタカーはガソリン代も加え、…

茗香園冰室(中山)

30日目(昼飯) 中山駅の1番出口を出て、少し振り向くと目に入る「茗香園冰室」。看板に「香港粥麵、點心茶餐廳」と書いてある。いわゆるヤムチャの店だ。お店は2階になる。開店時間が12時と遅く、行列必至。列は一階に並ぶ。 この日は11時45分に到着、一…

CAFE de GEAR(中正紀念堂)

台湾のカフェ☕ 12 鼎元豆漿で朝飯を食べたあと、中正紀念堂の対面にある国家図書館を目指して歩き始めると、直ぐに、ちょっと洒落たカフェを見つけた。図書館をやめて、こっちにしようかなあ。 店内は清潔感に溢れ、思ったより広い。 注文したのは美式咖啡の…

鼎元豆漿(中正紀念堂)

30日目(全35日) 朝食 台北滞在も残りが一週間を切り、行きたい店がいっぱい。今日は人気の朝飯屋「鼎元豆漿」に行ってきました。いろいろと世間は騒がしいけど、とりあえず食べることに専念しています。 中は店内で食べる人、持ち帰りの人で列が別れている…

大埔鐵板燒(大坪林)

29日目(全35日) 夕食 庶民向けの鉄板焼のチェーン店です。私が行ったのは大坪林店、台北の郊外になります。師範大学近くの師大路にも、「平價 大埔鐵板燒」があり、店名に平價とついてあるだけに、少し安い。 まずは、牛肉と白飯を注文。注文時に必ず聞か…

PINEDE 台北忠孝店(忠孝復興)

台湾のカフェ☕ 11 ケーキが美味しい、名古屋発祥で東海地方を中心に店舗を展開しているカフェ「PINEDE」の台北店に行ってきました。現在、PINEDEは20店舗以上を展開しており、台湾にも5店が進出している。そのうち4店が台北だ。名古屋並みの密集度。今日は…

享(七張北新路) & マスク

28日目(全35日) 朝食 留学時代は宿舎からスクールバスで学校に直行していたが、今回は最寄りの地下鉄駅「七張」まで路線バスを使う事が多い。で、気になる行列を2つ見かける。一つは表通りで、薬局だと直ぐに分かった。もう一つは先頭が葱油餅の屋台。ま…

黄記魯肉飯(中山国小)

27日目(全35日) 朝昼兼用 朝食が遅くなったため、どうせならと「黄記魯肉飯」に行ってきた。台北の魯肉飯を代表する店の一つだ。 捷運中山国小から晴光商圏を目指せば、5分ほどで店に着く。 公園の前に人だかりがあれば、そこが目的地だ。 黄記魯肉飯。 …

南門市場(中正紀念堂)

26日目(全35日) 朝食 年末に、新しくできた南門中継市場、中正紀念堂の真裏にあり、3年間の仮住まいらしい。元々の南門市場は、人気の伝統市場だったが、中継市場はビル全体が新しいため、雑多感はなくなっている。きれいなので、観光客には入りやすいと…

天津葱抓餅(永康街)

25日目(全35日) 朝飯。 おかしいと思ったら、一日ダブっていたので、24日目はなし。 永康街にある、お馴染みの天津葱抓餅。朝食で目当ての店が休みのため、10時頃、ぶらぶらしていた。いつも行列を作っているのに、5人ほどしか並んでいないのを発見、直ぐ…

5senses cafe(萬芳醫院)

台湾のカフェ☕ 10 私のMRTの最寄り駅は緑線の七張で、今日、訪れたのは文湖線の萬芳醫院站。2つの線は、ほぼ平行に南に伸びている。MRTだけを交通手段にしていると、非常に不便だ。そんな時に役に立つのがバス。でも、観光客には使いづらいよな。 「美味し…