ちょっと台湾で暮らしてみる

2023年12月から台中短期留学。主にB級グルメ&朝食

三國爺爺の台湾留学記(№1)

f:id:changgang0816:20211208131409j:plain
退職後に3年間マンツーマンで中国語を教えて頂いた先生夫婦。台湾留学を前に激励会を開いてくれた。


大家好。
我退休後開始學習中文,68歲的時候到臺灣去留學,雖然還在學習中,為了做作文的練習,所以覺得在這裡記錄著留學時期的生活。當然有請老師幫我檢查。現在也有在上線上課程等等。請多多關照。

我在臺北停留是從2019年2月到9月初,七個月中花了大概計算一下不到100萬日元。算是很俗😆。需要學費和生活費是一定的,但是我覺得旅行保險比較貴,七個月17萬日元左右。從妻子那裡得到了每個月10萬日元的生活費,其他的飛機票、學費等都是靠自己的私房錢。我說"保險金不是爲了自己,而是為了全家"。說服了老婆幫我付保險金,讓自己的負擔減輕了20萬日元左右😀。

用一句話概括留學感想的話,就是"沒想到退休後能過這麼愉快的生活。"
學外語的話,越年輕學得越好。雖然與年輕人混在一起,對學生生活多少有些不安,但這是杞人憂天。現在我已經70多歲了,等疫情平息下來我想要再去留學!


こんにちは。
私は退職後に中国語の勉強を始め、68歳の時に台湾に語学留学しました。まだ勉強中のため、作文練習として留学時代の記録を書き留めたいと思います。もちろん、先生にチェックしてもらっています。

7ヶ月間の台北滞在中にかかった費用は大雑把に計算して100万円以下。学費や生活費は欠かせませんが、思いの外高かったのが保険。17万円以上もかかりました。家からは毎月10万円を生活費として出してもらいました。その他の学費、航空券などはすべて「へそくり」から出しました。ただ保険金については自分のためではなく家のためだと説得、自分の負担は20万円程度に減らすことができました。

留学の感想を一言で言うと、「退職後にこんなにたのしい生活がおくれるとは思いもよらなかった」。

外国語を学ぶには若ければ若いほど良いと思います。若い人たちに混じっての学校生活には少し不安がありました。だけど、それは杞憂でした。もう70歳を過ぎましたが、コロナが収まったら、もう一度留学したいと思っています。

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ
ブログランキングに参加しています。よろしければ応援クリックをお願いします