ちょっと台湾で暮らしてみる

2023年12月から台中短期留学。主にB級グルメ&朝食

台湾の中国人留学生

f:id:changgang0816:20200608070018j:plain


昨年の今ごろ、私の宿舎の「国際学舎」には100人以上の留学生が住んでいた。

そのうち60人以上が中国人。彼ら、彼女らはほとんど(全員?)が交換留学生で、西門にある東吳大學城中校區(東呉大学)に通っていた。

共同キッチンにも、彼ら専用の冷蔵庫、冷凍庫が置いてあった。専用と気が付かなかったことにして、使わせてもらっていた。写真の左の方に見える。ちなみに、この写真に写っているのはベトナム人、ペルー人2人、中国人2人、日本人2人。

f:id:changgang0816:20200608070049j:plain


知らない人誰にでも話しかけるわけではないし、見かけでは日本人か中国人か分からない。なので、宿舎前のバス停で会っても「ニーハオ」と挨拶するだけで、話が弾む事も、あまりない。

そんな中、初めは中国人かと思っていた子が、日本人だと分かり仲良くなり、ルームメートの韓国人も紹介してくれた。

この韓国人は国で中国語を専攻しており、台湾大学に通っていた。なので、中国語が上手く、話の途中でも中国語の使い方を教えてくれたりしたので、勉強になった。師範大学の授業を覗きにきた時、校内のサイゼリヤで。

f:id:changgang0816:20200608070304j:plain


東吳大學の学生とも仲良くなりだし、食事や卓球を一緒にするようになった。宿舎では、弁当を注文する事が出来、弁当が着くと、部屋に呼び出し電話が掛かってくる。これ、池上弁当で、安くて美味しい。何より、量が多い。麺も注文できるし。だいたいは60〜80元(200円〜300円くらい)。

f:id:changgang0816:20200608070957j:plain

f:id:changgang0816:20200608071009j:plain

f:id:changgang0816:20200608071020j:plain

f:id:changgang0816:20200608071028j:plain


弁当も便利だが、中国人もありがたかった。食堂で宿題をやっていると、教えてくれる。
やっぱり餅は餅屋、中国語は中国人だ。

f:id:changgang0816:20200608070503j:plain

f:id:changgang0816:20200608070446j:plain

f:id:changgang0816:20200608070520j:plain


そんな彼らが、一斉に国に帰ることになった。単に留学期限が切れただけかもしれない。でも、今までだと次の学生が、また大量にやって来ていた。

総統選も近づきつつあり、中国が台湾への団体旅行を禁止した時期でもあり、深読みしてしまう。明らかに中国寄りの高雄市長への配慮で、高雄への旅行は許されていたとか、ほんとかどうか分からないけど。

仲良くしていた楊さんも、もちろん帰国する。帰る前に、一度も行った事がないという花蓮(太魯閣)に遊びに行くことになった。

これで、ようやく話がkkdayの現地ツアーに繋がった😆

前置きが長くなり過ぎたので、現地ツアーの内容などは、次回に持ち越し。


………………………………………………………………………………………

このブログへのコメントは、インスタグラム「nagaoka7580」にメッセージでお願いします。

●ブログの紹介

「ちょっと中国語を勉強してみる」

三人で、中国語の学習記録などを書いています。
ももちゃん→台湾大好き、台湾華語の勉強を始めた
ディア→秋から大学院。無事に台湾に行けるか!
三國爺爺→退職後に台湾留学した名古屋人
https://changgang.hatenablog.com/

「ちょっと台湾で暮らしてみる」

三國爺爺→台湾生活の思い出話など
https://changgang0816.hatenablog.com/

●日本ブログ村のランキングに参加しています。

このボタンを押しても、良い事はありません。ランキングのポイントが上がるので、励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村