ちょっと台湾で暮らしてみる

2023年12月から台中短期留学。主にB級グルメ&朝食

35年ぶり、90歳を過ぎても勉学に励む!

f:id:changgang0816:20200727003627j:plain

40年以上前に買った沖縄のシーサーの置物。手前の2つは、35年前に買った台湾・金門島の守り神「風獅爺」。そっくりだよね。

私が中国語を習い始めたきっかけは、中国の歴史に興味があったから。これは、今でも同じ。ただ、今の中国には、行きたくても行かない。この気持ちはコロナが収まっても、変わらないと思う。

惜しいと思うのは、2年前に計画していた成都→漢中→西安→洛陽の旅が未達成な事。台湾留学を優先し、帰国してからと思っていた。とくに「漢中」は、史記三国志ファンの「三國爺爺」としては、ぜひとも行っておきたい。「漢」すなわち中国であり、三国志の「蜀」と「魏」が争った最前線、諸葛孔明も留まった街だ。

話を戻して、私の中国語勉強は一年と持たなかった。ローテーション職場のため、お昼の授業に通っていたが、やはり長く続けることは難しかった。

この頃は趣味で中国語を勉強している人も多く、中国語教室は大盛況だった。私のクラスは10人だったが、私以外は全員、女性😅。仲の良いクラスで、授業が終わると、みんなでコーヒーを飲みに行くのが楽しみだった。

昨年秋、台湾留学から帰り、30年ぶりに、また同じ教室に通い出した。初めは気が付かなかったが、どうも聞き馴染みのある声が混じっている。名前を確かめたら、その時の同学だった。

授業後に、また話をするようになった。昔の仲間の話も出、今度連れてくるというので、一緒に食事をする約束をした。

でも、その仲間、一緒に勉強していた時、すでに教師を定年退職していた人で、幾つになるんだ?! 私の会社の同僚も混じえて、一緒に花蓮へ遊びに行った事もある。

次の週、会えました。92歳、まだまだ元気でした。というか、確かに歳はとったけど、昔のままじゃないか。

ブログでは他人の名前は出さないようにしているが、

東海市の竹内さん、まだ勉学に励んでいる。

………………………………………………………………………………………

●日本ブログ村のランキングに参加しています。

⬇ クリックしていただけると、励みになります。

PVアクセスランキング にほんブログ村